アルコールを使わないレンズクリーナー
指紋などの油汚れを浮かして拭き取る、拭きムラが少ない
アルコールを使った場合、何度か繰り返し拭けば油汚れも取れるがコーティングまで痛めてしまう
とりあえず、「プロも絶賛」という言葉につられ購入しました
SONY NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650 焦点距離: 35mm
f/5.6 1/60秒 ISO100(露出計の計測結果を設定) スピードライト:SB-910 上部より天トレ越し
Lightroom 5, Photoshop CC
Nikonのメンテナンスキットに付属していたシルボン紙に数滴たらし
試しに、フィルターを拭いてみたのですが・・・拭き残しがかなりある・・・(-_-; なぜ・・・?
調べてみると、専用のクリーニングペーパーがあるようです
ひとまず、専用のクリーニングペーパーを購入するまでは使うのは控えます
☆お気に入りのメンテ用品☆
今年の始めごろにイメージセンサーのゴミを吹き飛ばすのに
強力なブロアが欲しいと思い購入したブロア
独 eyelead社製 ブロアです
色もデザインもお気に入り☆(^^)
外出時は小さい方を持ち出すことが多いです
SONY NEX-6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
絞り開放 1/60秒 ISO100(露出計の計測結果を設定) スピードライト:SB-910 上部より天トレ越し
Lightroom 5, Photoshop CC
カメラ機材