昨年の画像を整理していて・・・目に留まった一枚 2014年9月後半、初めて FISHEYEレンズを持ち出したときの画像です フルサイズを手にするまでは・・・と、購入を控えていた FISHEYEレンズ この日はいろんなアン・・・
「2015年2月」の記事一覧
久しぶりの丸ボケ・・・スイセン

//——————————————- 追記しました。 ・・・
ツグミ、立ち止まり考え中・・・?

週末 いつものように近所の公園で梅の花を撮っていると・・・ 数メートル先に降りてきたツグミ・・・ 立ち止まり、何かを考えているように見えます・・・(^^) Nikon D810 AF-S NIKKOR 70-200mm ・・・
城ケ島から望む富士山

城ヶ島の展望台から撮影した一枚 ほーんと、この日はキレイな景色が見えました 縦構図で撮影した画像・・・ かなり斜めに撮れた画像を DX サイズ、しかも横構図で切り出したので、左上、右下が切れました・・・orz Nikon・・・
城ヶ島のカモメ・・・かな?

久しぶりの鳥撮り 直前まで、広角20mmで「太陽の光条」が入るように水仙を撮影していて 絞り f16 のままという大失敗・・・(-_-; とりあえず、連写速度を稼ぐために、撮像範囲[1.2×]で約 6コマ/秒で撮影はした・・・
城ケ島の水仙(Macro)

城ケ島に咲いている水仙は八重水仙 近づけば近づく程、どこにピントを合わせようか?悩んでしまう花びらです・・・(-_-; せっかくマクロレンズも持って行きましたが、このくらいの接写がちょうどよろしいかと・・・ マクロレンズ・・・
大島&房総半島 from 城ケ島

この日は久しぶりにリュックを引っ張り出し、ズーム2本、単焦点3本を詰め込んで行ったので 一通り付け替えて撮影・・・ この写真は超広角20mmで逆光の中、右に大島、左に房総半島が納まるように撮影 Nikon D810 Ai・・・
青空と太陽と・・・King

CP+2015 行ってはいないのですが、キャノンのブースが大人気の様な記事を読みました EOS 5Ds / EOS 5Ds R が注目を集めているようですね 今日の写真 →太陽の光条シリーズ(いつの間にか?シリーズ化して・・・