利用 Adobe 製品 私は、月額 980円で Lightroom と Photoshop が利用できるフォトプランという Adobe のサービスを利用しています。 写真の管理や現像処理は、Lightroo・・・
「画像関連ソフト」の記事一覧
愛用している無料の写真編集プラグインGoogle Nik Collection

無料の写真編集プラグイン Google Nik Collection 今日は、いつも利用している写真編集ツールの中でも、無料で、しかも愛用しているものを紹介しようと思います。 そのツールは、Google N・・・
【備忘】Lightroomでの別カメラプロファイルの追加

☆コムラサキ(小紫)の花 7月☆ Nikon 1 V3 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM Lightroom CC 2015 (Nikon 1 J5 用 Camera Stand・・・
Nikon 1 V3 現像ソフト

Nikon 1 の現像処理は、Capture NX-D を使っていましたが・・・ やはり、使い慣れない・・・(-_-; 使い慣れた Lightroom の「カメラキャリブレーション」の「プロファイル」に 別のカメラの「プ・・・
Capture NX-D

マリーゴールド Nikon D7000 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 焦点距離:50mm f/1.8 1/1000秒 ISO100 Capture NX-D, Photoshop CC ニコンのRAW画・・・
NikCollection購入

Google Nik Collection のお試し期間が終了してしまいました ※以前書いた記事 有用と感じたいくつかのソフト・・・ セット価格が $149 、迷わず購入しました さて、今日の写真は・・・ スズメ 等倍で・・・
Google Nik Collection・・買いかな?

寒い日が続いていますね(>_
Color Efex Pro

Color Efex Pro 2年ほど前に気になっていたソフトです 多数のフィルタ効果を画像に適用できるソフトという事だけは知っていたのですが 高価なソフトだったので、そのまま見送りにしていました この正月休み中に、この・・・