(追記:全てピクチャーコントロールはスタンダード) 横浜シーサイドライン (八景島に近いところ) 土曜日の空には、いろいろな形の雲が広がっていました ※針金入りのガラス越しの撮影なので映り込みあり 中央の雲にピント合わせ・・・
「ちょっとお出かけ(動物撮り)」の記事一覧
緑色鮮やかな鳥

1月が終わりました 経費削減・・・ 本日付で職場の同じグループのメンバーが退任しました 人手が減って、忙しくなりそうです・・・orz 景気は上向いていると言いますが・・・ ホンの一部だけなんでしょうね さて、今日の写真は・・・
コウギョクチョウ

今週は気温の変化が激しい週になるようなことを天気予報で言っていましたが・・・ 寒いことには変わりがないです・・・orz 体調をこれ以上崩さないように気を付けないと・・・ ブログは、マイペースで更新していきます さて・・・・・・
オシドリ

オシドリと聞くと・・・ 「おしどり夫婦」という言葉を思い出します オシドリのつがいが仲むつまじいことから、この言葉ができたものとばかり思っていましたが 実際は違うようです(^^; ・冬ごとに毎年パートナーを替える。 ・抱・・・
寒い日が続いていますね

咳がなかなか治まらず・・・ ブログ更新が滞っております・・・(-_-; しかし、本当に、ぐっと寒くなりました 3月に入るまでは、この寒さ・・・ 続くようかな さて、今日の写真は・・・ アムールヒョウ ロシア南東部の森林に・・・
お、落ちそう・・・

連休に入った翌日から風邪を引いたみたいで 連休三日目の今日になっても冴えない体調・・・orz 風邪をお伴に年越しか?(-_-; 今日の写真は、カンガルー 子供が落ちそう・・・ Nikon D7000 AF-S VR Zo・・・
凛々しい

明日から今年最後の3連休 そして、来週からは年末年始9連休 今年のカレンダーはイイ感じですね さて、今日の写真は・・・ 捕らわれて、囲いの中に閉じ込められていても、この凛々しさ☆ オオワシ Nikon D7000 AF-・・・
動物でも子供は元気!

今まで動物撮りの時の設定は、シャッタースピード(SS)を稼ぐために 絞り 開放 (・・・と言っても高級なレンズではないので望遠端でf5.6) ISO 400 シャッタースピード Auto (SSが低く被写体ブレした・・・
ウィンク☆

動物撮り、どうもうまく撮れません 自宅に帰ってからPCで見ると残念な写真が多いです 今日の写真は、シロフクロウ ウィンク☆しているように見えます(^^) よこはまどうぶつえん ズーラシア にて Nikon・・・
久しぶりの動物撮り

寒い日が続いていますね 明日は東京でも雪が降るようなことを言っています・・・orz さて、今日の写真は・・・ アジアの熱帯林(スマトラ島)に住むトラだそうです、スマトラトラ 日本の冬は、さぞ辛いでしょうねぇ・・・ Nik・・・